滋賀県信楽町の緑豊かな山々に囲まれた窯元 丸十製陶のブログ
<< February 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >>
NEW POP

ドットシリーズの春らしいカワイイPOPが出来上がりました。

明日から3月HP TOPフラッシュ写真でもUPしますので是非ご覧ください。
掛け時計

昔作った掛け時計。
割れて、直して、ツギハギだらけで毎日コチコチ動いている。

また楽しくなるモノを作ってみよう。

「商品企画開発部 山野」

ハサミ


釉薬をかけるハサミなんですが、これがナカナカの優れモノ。

ハサミの先が3つに分かれていて、3か所で支える事でどんなカタチのitemもしっかりと掴む事が出来るんです。
手でかけると指の跡がついてしまったり色ムラが出来たりしてしまうのですが、ハサミを使う事でムラなくキレイにかける事が出来ます。

「窯場 製造部」

24cm皿 内黒

今日のお昼は、アツアツお好み焼き!

HP商品詳細は、こちらから。
24cm皿 内黒
24cm皿 内白
24cm皿 内白

今晩は、ワインとともにキノコとブロッコリーのミートパスタ。

黒と白のツートンの2色展開の和皿。
内側のブチ(鉄点)と口元に入ったラインが特徴の使い勝手のいいお皿です。

HP商品紹介は、こちらから。
24cm皿 内白
24cm皿 内黒
柳 宗悦展

民芸運動の創始者として知られる柳宗悦展へ。

改めて日常使いの道具の素晴らしさに感銘した。
名も無い職人たちが作ったプロの仕事。
素朴であり、美しく飽きのこないモノ作り。

「品物の真の美は、用いられた美である。」か。

やはり深いな。

「商品開発部 山野」
Cutout's Door

先週末、グラフィックをお願いしている Cutout 高山氏のもとへ。
ブッキラボウのDoorの向こうには、おもちゃ箱の中のような楽しいアイデアでいっぱい。

毎回、このDoorを開ける瞬間はドキドキ&ワクワク。

こちらから→Cutout

「商品企画開発部」
はいざら


以前、友人の依頼により製作した京都のCigar Barの灰皿。

最近は、めっきり作らなくなったアイテム。
右手前は葉巻用、左奥はシガー用。

シンプルでシャープに仕上げるため、表面だけ土のテクスチャーを残し、焼締めのブラックアウトで焼き上げた重厚感あるClay Ashtray。

やはりコダワリitemは、どこか既製品とは違う趣がある。
コルレオーネ ファミリーご用達?

「商品企画開発部より」

こんなスペシャルオーダーも承っております。
お気軽にこちらよりお問い合わせください。

「Dry Bones」さん


休日、自宅が大阪のためミナミを自転車でブラブラ。

不釣り合いなお店に見慣れたモノが…。
ここは、コダワリのアイテムを揃えた服屋さん「Dry Bones」。

つい中に入り話を聞くと店員さん、信楽にかなり関係があるのにビックリ。

いつも見慣れたタヌキも場所や置き方が変わればナカナカのモノ。

「商品企画開発部 山野」

グルメボウル 粉引

みんなでワイワイお食事。
みんなで楽しく!が料理をおいしくする1番のスパイス。

グルメボウルと取り皿を用意して、いただきます。

HP商品詳細は、こちらから。
グルメボウル 粉引