滋賀県信楽町の緑豊かな山々に囲まれた窯元 丸十製陶のブログ
<< August 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
9月POP

9月POPは、「小鉢 内黒内白」。

ほら、秋の気配が少しずつ。
黄花コスモス

今、信楽では黄花コスモスが綺麗に咲いています。

まだまだ日中の日差しがあるものの、先日までの暑さが嘘のようで、朝晩は肌寒さも感じるくらいになってきました。

ココからの時期が信楽一番気持ちイイ季節となります。


心地イイ季節は、ほんのひと時。
ノベルティ

昨年作ったCONTENTSノベルティ、子豚の“Lucky Piggy”。
沢山の方々に喜んで頂けた。

っという事で、今年はナニを作ろうか?
まだナニも思いつかない…。

10月の信楽陶器まつりからプレゼントが始まる。
製作日程も含めて、ナニか考えないとマズイ。

来週中には…。
即席丼

今日は、即席丼です。
そんじょそこらの丼ではありません。

信楽にある「牛石」さんというお肉屋さんの美味しい近江牛を頂いたので、
・1日目は、すき焼きで
・2日目は、すき焼きをアレンジ?して丼で。

自慢の丼鉢に入れたら、あら不思議!!!

昨日とお味が違う?!と思わせるくらい、大満足のすき焼き丼でした。
あ〜、幸せ。

Tシャツ

先週末、cutout 高山氏の荷物整理の手伝いで貰ったTシャツ。

以前から cutout Tシャツは、何かある事に貰い、いっぱい持っているがコレは、特別お気に入りの一枚。

実は、もう一枚お気に入りがあったがスタッフにブン取られてしまった…。


先日、その他にも沢山貰ったTシャツは友人たちも大喜びでした。

ホント、ありがとう。
赤とんぼ

週末からの雨で信楽は、いっきに秋の気配。

朝、夕に赤とんぼが飛びだしています。

短い信楽の秋がすぐそばまで来ている。
イメージ 色

先日、子供と一緒に大阪の箕面公園にある昆虫館へ行ってきた。

昆虫館には、世界に分布する色とりどりの蝶の標本がビッシリと展示されていた。
その中でも一番に目に飛び込んできたのこのアゲハ蝶。
ニューギニアに生息する「ゴライアストリバネアゲハ」というらしい。

特に蝶に興味があり、詳しく知ろうなんて思っているワケではなく。
タマタマ今、気になってしょうがないモノのイメージの色にピッタリときたダケ。


気になってしょうがないモノとは、ヤキモノとは全く関連性は無いモノで。
実は、コレ。

バイクのガソリンタンク。
コレにこの蝶々の塗装を施そうとピタリときたワケで…。

どんなモノでも、ヒトツのイメージが繋がってくると楽しくて仕方がない。
什器

いろんなイベントによく出展するが、会場によってブースサイズもイロイロ。
ブースのサイズが少し大きい、少し小さいで大きく展開の仕方が変わってくる。

そうなってくると、問題になるのが棚組の什器。
ココでは使えても、あそこでは大きすぎる、小さすぎるなど常に課題となるところ。
そんな訳で、毎回といっていいほどメインとなるところの什器は、D.I.Yとなる。

この什器も次なるイベントのためのモノ。
外に放り出されたままだった古い蔵戸を展開しやすいサイズにリフォームしてみた。
古い蔵戸なだけに、ソソッテくるパーツがところどころについている。



鋳ものパーツを生かした使い込んだ風合いにうまく出来上がった。
これで、次のイベントブースの棚組レイアウトもバッチリ、イイのが作れそう。
貯金箱

先日の「Summer Workshop 夏休み陶芸教室」の作品が焼き上がってきた。

普段の窯では、見られないユニークなカタチをした楽しい作品がいっぱい。
その中でも目にとまったのがコレ。
ゲゲゲの鬼太郎にも出てきそうなキノコの様なポスト型貯金箱。

自由な発想、スバラシイ!!
これは、なかなか大人には出来ないゾ。
生地


連日猛暑が続く、となれば窯場の中はそれ以上。
作った生地がミルミル乾いていく。

作った生地をカバーのかかった台車にしまうくらいじゃ追っつかない。
仕上げをしていくアイテムの順番を決めたら、あとのモノはビニールで包んでおかないと大変なコトになってしまう。

この時期は、ホント窯場泣かせの毎日。